幸せがめぐる社会を、未来へ。
私たちのウェルビーイングを育て続けるために──

創業ストーリー
「健やかに、幸せに生きる」を支えたい──その原点と未来へ
私たち株式会社わかまきの原点は、先代・若槇正子(現会長取締役)が重い坐骨神経痛に悩まされ、気力・体力の衰えを感じていた時、陶板浴との出会いによって心身の健やかさを取り戻した経験にあります。
それまで長年、金物資材販売や不動産事業を通じて社会に貢献してきた彼女は、“健康こそが人生の土台であり、かけがえのない財産”だと痛感し、第二の人生を「ヘルスケアで人を支える事業」に捧げることを決意しました。

その想いに共鳴したのが、姪である私・椎名由香です。
かつてスノーボード選手として全日本準優勝などの実績を残すも、度重なる怪我に悩まされ、引退後は予防医学や運動・栄養指導を学び、心身の両面から健康を支える道へと進みました。
そして2023年、正式に事業を承継し、先代の理念を受け継ぎながら、“未来へつなぐヘルスケアのかたち”を仲間と共に育てています。
健康は人生の土台であり、かけがえのない財産。
心身ともに健やかに、輝くように生きる幸せは、広がり、つながり、めぐっていくもの。
「幸せの循環」を生み出すことは、私たちの原点であり、未来へつなげていきたい揺るぎない想いです。

企業理念|Mission/Vision/Value
Mission|私たちの使命
私たちは、ヘルスケア事業を通して、身体的・精神的、そして社会的なつながりを含めたウェルビーイングの実現を目指しています。
誰もが自分らしく輝き、互いに照らし合いながら、社会の大切な一員であることを喜び合える。
そんな“幸せが循環する場所”を、地域のなかで育てていくことが、私たちの使命です。

Vision|私たちが目指す未来
循環する幸せは、地域に根ざし、世代を越えてつながっていく。
私たちは、一人ひとりの人生に寄り添いながら、健やかで、心豊かな暮らしを支える存在であり続けます。
そして100年後の未来にも、変化を楽しみ、進化し続ける“しなやかな組織”として、持続可能な社会の一員であることを目指します。

Value|私たちが大切にする3つのこと
① 多様性を尊重する

一人ひとりの個性やキャリア、ライフスタイルの違いを認め合い、誰もが自分らしく輝ける場を育んでいきます。
② 未来を共に創る

③ 変化を楽しむ

ライフステージや環境の変化にも柔軟に向き合い、前向きに歩み続けていきます。

会社概要
会社名 | 株式会社わかまき |
代表者 | 椎名由香 |
所在地 | 茨城県神栖市深芝南3-7-1 |
設立 | 2013年10月25日(店舗開業2024年9月13日) |
事業内容 | 温浴施設、フィットネス、エステ、飲食、イベント企画運営等 |
店舗 | ヒーリングスパ・マキ ドクターネイル爪革命 神栖店 |


私たちとともに、ウェルビーングな未来を。

求人情報(現在はヨガインストラクターのみ)
現在、私たちは【ヨガインストラクター】を募集しています。
地域に根ざした「ウェルビーイングの場」を共に育てていける方、
それぞれの個性やライフスタイルを活かしながら、健やかな毎日を届けたい方──
あなたらしい働き方で、想いをカタチにしてみませんか?
※現在、店舗スタッフは募集しておりません。
事業提携・お仕事のご依頼について
私たちは、ウェルビーイングな社会の実現に向けて、ともに歩んでくださる
事業者さま・クリエイター・医療・福祉・教育関係者の皆さまとの出会いを歓迎しています。
- 福利厚生としてのヘルスケア導入
- 講座やイベント開催のご相談
- コラボレーション企画・業務提携のご相談
- メディア取材・広報連携のお問い合わせ
など、お気軽にご連絡ください。

LINEによるお問い合わせ

メールによるお問い合わせ
下記フォームに必要事項を入力の上、送信してください。
わたしたちの想いに共感し
未来を一緒に育ててくださる皆さまと、
“幸せがめぐる社会”を
地域から創っていけたら嬉しく思います。
